top of page
あなたの特性を多面的に発見できるAI適性検 (3).png

GROW360とは?

気質診断・自己評価・他者評価をAI×360診断で測定し、充実したフィードバックを提供。どの学年の大学生にも重要だが何日もかかる難しい自己分析を1時間でできます。
また、当慶應発STARプロジェクト(当ページ)を通して、無料でGROW360の受検結果レポートを受け取れます。

GROW360について: 序章
GROW360について: Pro Gallery
GROW360について: 引用句

なぜ私達はGROW360を無償提供するのか

慶應義塾大学発STARプロジェクトより

学生が大学時代に自分らしく成長し、そして社会に出て活躍してほしいため、STARプロジェクトは生まれました。

Society 5.0という新しい時代を生きる大学生には、自分を深く知り、自分のありたい像に近づくために必要なコンピテンシーを高めていただきたく、私達はこのGROW360の結果レポートを学生の手に還元することとしました。
※通常、このGROW360の結果レポートを学生が見ることはできません。

GROW360について: 結論

3つの受検メリット

Screen Shot 2020-10-25 at 23.51.04.png
Image by Sean Pollock
Star (1).png

(1)

自分の能力・特性の数値化

自己分析の最初のステップ!自己評価と並行に他者からの評価と比べ、自分の長所・これからの自分の成長をAI×計量心理学を利用した当ツールで、明確に計ることができます。どの学年の大学生にも重要な自己分析を無料で簡単に1時間でできます!

(2)

多くの有名企業が採用に活用

三井住友海上からANAまで、有名企業が選考過程に続々導入し、2020年内に大手企業100社での導入が見込まれています。就職先の企業が見ているGROW360のコンピテンシーレポートとはなんなのかを知る機会になります。

(3)

次世代の就職プラットフォームへ一足先に登録できる!

当慶應発STARプロジェクトは、ブロックチェーンを通じて、個人情報の秘匿性を担保し、就活における公正な評価と結果を目指しています。

STARプロジェクト経由でGROW360を受検した方は、無料でプラットフォームにいち早く参加することができます。

GROW360について: その他の研究課題

​受検フロー

① 承諾書(Google フォーム)

プラットフォームに個人データを載せることに同意を示すフォームです。

​↓​

② GROW受検URLをメールで受信

③ GROW受検 ※スマートフォンから

a. 気質診断

b. 自己評価

c. 他者評価(知り合いに他者評価URLを送信)

​④ GROW受検後の流れ

School LIbrary
GROW360について: 結論
GROW360について: 引用句

GROW360受検後の流れ

GROW360を受検するだけでなく、今後の活動にも最大限役立てていただきたいと考え、私達は様々なオンラインイベントを開催しています。

【開催イベント例】

共に自己分析&行動に繋げようGROW360活用セミナー(創設者が登壇)

22卒から使える就活プラットフォーム説明会(STARプロジェクト説明会)


GROW360を受検した後はこれらのイベントを利用し、最大限役立ててください。

GROW360について: 本文
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by STARプロジェクト。Wix.com で作成されました。

bottom of page