《第3回》学生と企業を繋ぐ!産学連携『STARプロジェクト』説明会
- Junna Yanai
- 2020年10月16日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年11月14日
STARプロジェクトとは、慶應義塾大学FinTEKセンターで開始された、「学生の個人情報を、学生自身の手に戻す」をテーマとする、就職活動にブロックチェーンを用いた実証実験であり、2022年卒から利用することができます。
また、現在でも多くの有名企業が参加しており、大変注目されています。(以下参照)
本プロジェクトは現在、この次世代プラットフォームを今から利用したい方向けに、慶應義塾大学経済学部福原正大特任教授によるオンライン説明会を開催致します。
【イベント名】
STARプロジェクト 第3回説明会
【日時】
11/18(水) 18:30~20:00
【説明会内容】
福原正大教授による講演
1.新しい就活プラットフォームについての説明
2.当プラットフォーム参加方法の説明
3.これからの就活/キャリア形成についての説明
イベント申し込みはこちらからお願いします。
――――――――――――――
【プロジェクト参加のメリット】
・参加企業のインターンシップ/説明会への参加機会
・AI適性検査GROW360の無料受検
・コンピテンシーを伸ばすための対策
【プロジェクト参加企業】
三菱UFJ銀行、SOMPO ホールディングス、住友生命保険、KPMG、SMBC日興証券、三井住友信託銀行
※この他の企業についても順次公開予定です。
興味がある方は以下のURLからホームページをご覧ください。
https://starproject1.wixsite.com/starproject/aboutproject

Comments